養護老人ホームで働く看護師の仕事を徹底リサーチ
養護老人ホームは、環境上の理由および経済的理由により、自宅で生活することが困難な高齢者が入所する施設です。
これらの理由により在宅での生活が困難と認められる方が市町村の措置により入所します。
入所の原則的な基準は、65歳以上で身の回りのことが自分でできることです。
自立した方への看護業務が主になるので、看護師の業務は健康管理などになります。
主な仕事内容
- 健康管理
バイタルチェックや状態観察などを通し、入所者様の日常的な健康を管理します。 - 病院への通院
入所者様が病院への通院を必要とする場合、付き添いを行います。
養護老人ホームで働く看護師の特徴
- 入所者数に対し看護師の数が少ない
一人勤務体制の施設が少なくありません。
ただし、身の回りのことができる方が入所する施設なので、一人体制であっても業務内容が非常にハードということは少ないといえます。 - 他職種との連携が必要
介護職員や介護支援専門員、事務職員などと連携を取りながら業務にあたります。
看護師が主の病院とは異なる環境で働くことになります。 - オンコール制を採用している
夜勤がある施設は少ないですが、オンコール制を採用している施設は少なくありません。
ただし、実際に呼び出しがあることは多くありません。
求められる人材像
自立した方が入所する施設なので、病院や介護施設以上に関係づくりが難しいといえます。
また、退所を前提とした施設ではないので、長期間にわたり関わることになります。
そのため、一人の人間として尊重し、良い関係を築きながら、必要な援助を展開していける看護師が求められます。
日常のかかわりの中で築いた信頼関係をもとに健康管理を行います。良好な関係を築くことができれば、些細な変化などに気づきやすくなります。
万が一に備えるためにも、良好な関係は欠かせません。
直接的な看護業務が求められることは少ないですが、利用者様が健康に暮らせるよう気を配る必要があります。