介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)ではたらく看護師の仕事を徹底リサーチ
介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)、通称「特養」では、65歳以上の高齢者で、要介護認定を受けている人が入居しています。
老健施設が在宅復帰を目指しているのに対して、特養では、終身までのケアを提供しています。
看護師は、入居者の健康管理や褥瘡処置、服薬管理、介助業務などが仕事です。
主な仕事内容
- 入居者の健康管理
血圧測定や褥瘡ケア、投薬、経管栄養などの簡単な看護ケアを提供します。
急変時には医師への報告や処置なども行う必要があります。 - 日常生活をサポート
食事介助や入浴介助、排泄介助なども行います。
誤飲を予防したり、転倒防止に注意したりしてといった事故防止にも努めます。 - 急変時の対応
医師が24時間在中していないため、看護師が急変時の対応をしなければなりません。
経験や知識が必要で、責任の重い仕事です。
介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)で働く看護師の特徴
- シフト勤務、または、日勤のみか選べる
2交代などのシフト勤務の場合もありますが、日勤のみの場合もあります。
自分にあった特養施設を選んで就職することも可能です。 - 利用者と向き合える
一般の病院では、時間に追われて一人一人に向き合えなく、憤りを感じる看護師も多くいます。
ここでは、一人一人と向き合って、最適な看護や介護を提供できるので、やりがいにも繋がります。 - コミュニケーション能力が必須
利用者や家族、介護スタッフ、理学療法士、栄養士、作業療法士など、多方面の方と接するので、コミュニケーション能力が必要になります。
求められる人材像
特養では、スタッフは介護者や管理者、専門家が働いていますが、看護師の数は限られています。
そのため、急変時の対応は看護師の責任になります。
医師への報告や処置のタイミングなど、病棟経験がないと難しい場合もあります。
病棟と比べてゆったりとしているので、病棟から離れて、一人一人にあった看護を提供したい看護師に人気の職場です。
転職成功の秘訣!好条件求人の探し方
好条件の求人は、公開すると応募が殺到してしまうためネット上に一般公開されていません。
一般に公開されていない求人は『非公開求人』と呼ばれ、看護師求人全体の約3割を占めています。
好条件の非公開求人を紹介してもらうには、看護師転職サイトに登録するのが一番の近道です。
看護師転職サイトへの登録は無料なので、転職をお考えの看護師さんはぜひご活用ください。
非公開求人に強い!看護師転職サイト3選
- 第1位 レバウェル看護(旧:看護のお仕事) 【評価98点】
- 第2位 看護roo! 【評価94点】
- 第3位 看護師ワーカー 【評価89点】