大学病院ではたらく看護師の仕事を徹底リサーチ
大学病院には、最新の医療設備が整っていて、専門性の高い医療が提供されています。
そこで働くことで、専門的な技術や知識を高めることができます。
専門看護師の資格取得を目指す看護師や、高度医療技術を学びたい看護師に人気の職場です。
また新人教育や継続教育、看護研究なども盛んで、キャリアアップを目指す看護師が多く働いています。
大学病院の主な仕事内容
- 看護業務一般
大学病院では医師が多く在籍しているので、役割分担が明確です。個人病院などでは看護師が行っているような点滴のルート確保などを医師が行っています。
そのため、看護業務に徹することができます。 - 看護研究
看護研究をし、最終的には学会で発表します。
業務以外の時間に研究発表の準備や会議が開催されます。帰宅後の自由時間が減ってしまうのはデメリットですが、最新医療を研究できるため、知識の向上、自信、キャリアアップに繋がります。
大学病院で働く看護師の特徴
- キャリアアップを目指す看護師
看護研究や学会への参加、新人教育や継続教育がきちんとしています。また、他の病院では行えない検査や手術を提供しているので、最新医療に関わることができます。
知識と技術の向上や専門看護師や管理職を目指す看護師に人気です。 - 手当が多い
基本給は国立病院より低い場合がありますが、夜勤手当や休日手当など、いろいろな手当がつくため、月収は高くなります。 - 仕事が忙しい
看護学生を受け入れていたり、新人が多かったりするため、指導しながら業務をこなすことになります。
そのため、普通以上に忙しい現場となります。
大学病院で求められる人材像
看護学校を持っている大学病院であれば、その学校を卒業後就職する新人が多いです。
新人教育もきちんとしているので、安心して仕事ができます。
ただ、業務内容が忙しいため、数年で転職してしまう看護師もいます。
新人の頃に大学病院で働き、知識と技術をしっかり身につけると、その後の転職に有利です。
また、長く勤めるとキャリアアップも目指すことが出来るのはメリットと言えます。