看護師の産休・育休中にできる勉強法は?
質問
Question現在病棟勤務中で、看護師歴3年の既婚者です。
今の看護師の仕事にとてもやりがいを感じています。
さて、つい先日妊娠していることがわかりました。
そこで産休と育児休暇をとることを真剣に考えていますが、ひとつ不安なことがあります。
どの休暇も最低でも1年以上は仕事ができないので、その間も仕事を忘れてしまったりするのではないかと思っています。
産休や育休の間に、どのような勉強をしていけばいいのでしょうか?
回答
Answer妊娠おめでとうございます。
しかし、たしかに産休・育休中に現場から離れることで勉強の面で不安が出ることでしょうね。
1年という期間は、もしかしたら思っている以上に短く感じるかもしれません。
出産や育児を経験していると、なおのこと早く感じるでしょう。
そして忙しくもあるわけですから、その中での勉強となればその方法にも工夫が必要になってきます。
看護師としての勉強に役立つもののひとつに、看護専門誌があります。
最新の情報もそれによって吸収できますので、それを読むだけでもだいぶ違ってくるのではないでしょうか。
また病棟勤務ということですが、看護師の中には育児休暇中に病棟へと顔を見せる者もいます。
何かしら用事を見つけ顔を出すようにすると、病棟の雰囲気も吸収することができますので、復帰へも役立てられることができるはずです。
育児という勉強も大事です
育児というのは、貴重な経験でもあります。
だからこそ、育児を学び、楽しむという姿勢も大切になってくるでしょう。
大変な中にも楽しさを見出せるのが育児のおもしろいところです。
育児を経験したことが、看護師としてプラスになることもありえます。
育児のための休暇ということですので、看護師について勉強しなくてはと熱心になりすぎることなく、どうぞ肩の力を抜いて子育てにも取り組んでみましょう。
ブランクが不安なのは皆同じ
たとえどんなにベテランの看護師であっても、病気をして休暇を取り職場へと復帰するとなれば不安な気持ちはつきものです。
社会人になると学生時代のような長い休暇がないわけですから、それがふとした拍子に出てくるとなれば、いつもとは違った心の状態になるのが普通です。
ですから皆も経験してきた気持ちなのだと理解すれば、勉強も焦らず行えるのではないでしょうか。