透析室ではたらく看護師の仕事を徹底リサーチ
透析室で働く看護師の仕事内容は、主に透析に関わることになりますが、患者様に対する指導など一般病棟に近いような業務もあります。
一方で、ケア系の業務もあるなど、総合的な仕事を求められます。
休みは比較的安定しており、忙しい職場を嫌って転職してくる方も少なくありません。
主な仕事内容
- 透析に関する業務
透析中や透析後に使う薬剤の準備を進めます。透析中はシャント観察をおこない、音などに異常がないかを確認し、問題があれば医師に告げるのも大事な仕事です。
- 患者指導業務
透析を行っている患者様は体重の増加が起こってしまったり、血液検査で異常が出てしまったりするケースもあります。その対応として、服薬指導を行います。
- ケア業務
透析を行っている患者様は、足先などに不具合が出てしまうケースもあるので、血行を良くするためにマッサージや足浴なども行います。
透析室で働く看護師の特徴
- 固定休あり
透析は急に行われるたぐいのものではないので、決まった日、決まった時間に患者様が治療をうけます。多くの医療機関では日曜日を固定休としているので、家族がいる方向けの職場でしょう。
- 特殊勤務手当あり
透析の仕事には特殊勤務手当がつけられることが多く、月あたり10,000円から20,000円の給与引き上げとなります。 - 寮ありや託児所あり
小さなお子さんがいる看護師でも働きやすく、母子寮が用意されていたり、託児所が用意されていたりするところも少なくありません。仕事に打ち込める環境づくりをしているところが多いのです。
環境がしっかりとしているからこそ、仕事にやりがいを感じられます。
求められる人材像
基本的に毎日行う業務が決まっているので、飽きにくい性格の方におすすめの職場です。
ただ、患者様の状態の変化を感じ取る必要もあるので、自分の業務に集中しすぎることなく視野の広く持てる方でなければなりません。
透析室は特殊な職場でもあるので、透析に関する理解と勉強の必要もあります。
特定の資格が必要なわけではありませんが、透析療法指導看護師を持っている、または取る意欲のある方が求められています。
転職成功の秘訣!好条件求人の探し方
好条件の求人は、公開すると応募が殺到してしまうためネット上に一般公開されていません。
一般に公開されていない求人は『非公開求人』と呼ばれ、看護師求人全体の約3割を占めています。
好条件の非公開求人を紹介してもらうには、看護師転職サイトに登録するのが一番の近道です。
看護師転職サイトへの登録は無料なので、転職をお考えの看護師さんはぜひご活用ください。
非公開求人に強い!看護師転職サイト3選
- 第1位 レバウェル看護(旧:看護のお仕事) 【評価98点】
- 第2位 看護roo! 【評価94点】
- 第3位 看護師ワーカー 【評価89点】