看護師免許を紛失してしまいました!就職の時に必要ですか?
質問
Question20代の女性看護師です。
給料と待遇に不満があるので転職を考えています。
転職の際には看護師免許が必要かもしれないと思い、心当たりのある場所を探してみたものの発見できず、どうやら紛失してしまったようで焦っています。
転職する際に看護師免許は絶対に必要なのでしょうか。
回答
Answer基本的に、転職の際看護師免許は必要です。
面接の際の持ち物に看護師免許の原本が指定されていることがほとんどで、採用側が複写をとって返却されます。
そのため、紛失してしまったということに気がついたら、即再発行の手続きを自分の住民票がある都道府県の保健所で行ないましょう。
但し看護師免許の再発行は3ヶ月から場合によっては半年かかることもあります。
それ以前に転職活動を開始するようなら、先方に看護師免許を紛失中であることを伝え、対応を伺うようにしましょう。
登録番号等がわかれば、再発行後の提出で構わないとしてくれる場合もあります。
再発行の手続きは住所を管轄している都道府県の保健所で行う
看護師免許の再発行申請には
- 申請書(厚生労働省のHPからダウンロードでき、保健所窓口にもある)
- 6ヶ月以内に発行された住民票
- 手数料
が必要になります。
不備のないよう、先に保健所へ問い合わせて、必要なものを確認しておくとよいでしょう。
また登録番号が不明だと照会が必要な分、通常よりも再発行に時間がかかってしまいます。
番号を自分で控えていない場合は、職場や卒業校に問い合わせてみましょう。
免許が手元にない状態で転職活動を行う場合には
看護師免許の再発行は登録番号がわかっていても3ヶ月、不明だと半年かかることもあります。
やむをえず免許がない状態で転職活動をする場合には、先方に伝えて対応が可能かどうか尋ねる必要があります。
対応可能な場合でも登録番号や再発行申請書の控えなど、看護師免許を持っていることを証明できる書類等は必要になります。
転職成功の秘訣!好条件求人の探し方
好条件の求人は、公開すると応募が殺到してしまうためネット上に一般公開されていません。
一般に公開されていない求人は『非公開求人』と呼ばれ、看護師求人全体の約3割を占めています。
好条件の非公開求人を紹介してもらうには、看護師転職サイトに登録するのが一番の近道です。
看護師転職サイトへの登録は無料なので、転職をお考えの看護師さんはぜひご活用ください。
非公開求人に強い!看護師転職サイト3選
- 第1位 レバウェル看護(旧:看護のお仕事) 【評価98点】
- 第2位 看護roo! 【評価94点】
- 第3位 看護師ワーカー 【評価89点】