看護師の試用期間延長は有効?
質問
Question20代後半の女性看護師です。
もともと3ヶ月の試用期間という条件で入職したのですが、2ヶ月半目にいきなり試用期間を延長すると言われ戸惑っています。
このような試用期間の延長は認められるのでしょうか?
回答
Answer試用期間中というのは本採用とは違いますので、「本当に採用してくれるのか」という不安が付きまといますよね。
せっかく試用期間の終わりが見えてきたのに「試用期間を延長」すると一方的に言われて戸惑うのは当然です。
入職した時に就業規則は貰いましたか?
その就業規則の中に試用期間に関しての記載がないかを確認しましょう。
それと併せてなぜ試用期間が延長になるのかも雇用主に聞いてみてください。
雇用者側に正当な事由がないのに試用期間が延長されるようでしたら、労働基準監督署などに相談することをお勧めします。
就業規則を確認する
入職する際にこのような規則を貰っていればそれを確認し、もし何も貰っていないようなら「就業規則をください」と申し出てみましょう。
そして試用期間に関しての項目をチェックし、「試用期間を延長する場合がある」という記載があるかどうかを確かめてください。
試用期間を延長するのなら、就業規則にその旨が書いてある必要があります。
試用期間の延長理由を聞く
なぜ試用期間を延長するのか、具体的な理由も尋ねましょう。
その理由を具体的に聞かされることなしに、雇用主側が一方的に試用期間を延長することはできないのです。
このような話し合いをする時には、相手の言うことを必ずメモに取るといいでしょう。
いずれにしても相手の言うことを鵜呑みにせず、就業規則で確認したり、試用期間延長の理由をメモで書き取る姿勢を見せれば、雇用者側もあまり勝手なことはしないはずです。
相手が誠意を持って対応し、また試用期間延長の事由にも納得がいけば問題ありませんが、不誠実な対応が続くようでしたら、労働基準監督署などに相談するのがいいでしょう。
転職成功の秘訣!好条件求人の探し方
好条件の求人は、公開すると応募が殺到してしまうためネット上に一般公開されていません。
一般に公開されていない求人は『非公開求人』と呼ばれ、看護師求人全体の約3割を占めています。
好条件の非公開求人を紹介してもらうには、看護師転職サイトに登録するのが一番の近道です。
看護師転職サイトへの登録は無料なので、転職をお考えの看護師さんはぜひご活用ください。
非公開求人に強い!看護師転職サイト3選
- 第1位 レバウェル看護(旧:看護のお仕事) 【評価98点】
- 第2位 看護roo! 【評価94点】
- 第3位 看護師ワーカー 【評価89点】