看護師の夜勤のメリットは?
質問
Question私は看護師をしているのですが、今のところ日勤のみのシフトで働いています。
仕事を始めてから2年経つので、そろそろ夜勤のシフトも入れてもらおうかどうしようかとても迷っています。
やっぱり夜勤をすれば収入が増えるので、それはとても魅力的です。
ですが、その分夜仕事をするのは大変なことだろうなという心配もあります。
夜勤の経験がある方に教えてもらいたいのですが、収入が増えること以外にも夜勤をするメリットはありますか?
回答
Answer看護師に夜勤はつきものだと言われるほど、夜勤をしなくてはならない職場は多いです。
夜勤は日勤とは違い、いつもなら睡眠を取る時に仕事をするので体力的にも大変な事ですし、少ない人数でやっているので経験も必要になります。
しかし、少ない人数だからこそ成長できると言う事も言えますので夜勤をする事がスキルアップにつながります。
看護師として今後も活躍したいなら若い時にスキルアップしておくのがおすすめです。
様々な経験をしておく事で、今後転職する時にも非常に有利になります。
昼間の時間帯を有効活用できる
夜勤のメリットは、もちろん収入が増えるという大きな事がありますが、その他にも昼間の時間を有効に使えるというメリットもあります。
夜働いて朝からお昼くらいまで睡眠を取り、昼から自分の時間にする事ができます。
普通に働いていると、仕事が終わると夕方から夜になっているのでなかなか行けない所やできない事もありますが、昼間自由にできる時間があれば色々な事ができるようになります。
今後の人生設計と共にじっくりと考えよう
夜勤がある職場を望む看護師さんは、結婚や子育ての両立により少なくなっています。
日勤のみの勤務ができる職場は、結婚や子育てと両立する時によい職場となりますが、まだ当分は結婚の予定がない、またはスキルアップしたいという気持ちがあるなら夜勤のある職場もおすすめできます。
これからのあなたの人生設計をじっくりと考えた上で決断してみてください。
転職成功の秘訣!好条件求人の探し方
好条件の求人は、公開すると応募が殺到してしまうためネット上に一般公開されていません。
一般に公開されていない求人は『非公開求人』と呼ばれ、看護師求人全体の約3割を占めています。
好条件の非公開求人を紹介してもらうには、看護師転職サイトに登録するのが一番の近道です。
看護師転職サイトへの登録は無料なので、転職をお考えの看護師さんはぜひご活用ください。
非公開求人に強い!看護師転職サイト3選
- 第1位 レバウェル看護(旧:看護のお仕事) 【評価98点】
- 第2位 看護roo! 【評価94点】
- 第3位 看護師ワーカー 【評価89点】