看護師さんが結婚する平均年齢は?
質問
Question私は現在看護師として働いています。
そろそろ三十路を迎えようとしています。
いい歳なのでさすがに結婚をしたいと思っていますが、あいにく現在は付き合っている人はいません。
看護師の知り合いに聞いた話では、看護師は結婚できる確率が低いとのことです。
私ももしかしたら結婚ができないまま過ごすのかも、と思うと心配になってきました。
しかし、結婚している看護師さんも少なくありません。
看護師が結婚する平均年齢はいくつくらいなのでしょうか?
回答
Answer看護師単体に絞った結婚の平均年齢のデータはおそらくないと思うのですが、全体を通しての平均初婚年齢はだんだんと上がってきているようで、平成23年に出された数値では、女性が平均29.0歳、男性は30.7歳となっています。
ですから質問者様の年齢ですと、ちょうど平均くらいでしょうか。
しかしこれはあくまでも平均ですので、結婚はご縁があったときにでも一向に構いませんよ。
ですがそうのんびりとしていられないという気持ちも、痛いほどわかります。
看護師の場合、出会いのチャンスが少ないと悩んでいる方もいますので、自分から能動的に出会いを求める姿勢も重要かもしれません。
看護師ならではの悩み
女性の看護師の方でよく言われるのが、「自分よりも収入の少ない相手は嫌」というものです。
ですがそのような考えは、もう今の時代には適していないのではないでしょうか。
質問者様にもしそういった思いがどこかであるのなら、その考えはやめてみるのもいいかもしれません。
ただ、看護師の収入だけが目当てのような男性に引っかからないように、気をつけてくださいね。
平均はあくまでも平均
周りがみんな結婚しだすと、焦りを感じる女性は多いものです。
自分は結婚なんて別にと思っていても、心のどこかでは結婚に対する憧れを持っている女性がほとんどでしょう。
しかしあまり平均ばかりを意識しても、それが空回りしていい出会いがやってこないかもしれません。
たとえ人より少し遅くなっても、幸せを掴めばこっちのものです。
転職成功の秘訣!好条件求人の探し方
好条件の求人は、公開すると応募が殺到してしまうためネット上に一般公開されていません。
一般に公開されていない求人は『非公開求人』と呼ばれ、看護師求人全体の約3割を占めています。
好条件の非公開求人を紹介してもらうには、看護師転職サイトに登録するのが一番の近道です。
看護師転職サイトへの登録は無料なので、転職をお考えの看護師さんはぜひご活用ください。
非公開求人に強い!看護師転職サイト3選
- 第1位 レバウェル看護(旧:看護のお仕事) 【評価98点】
- 第2位 看護roo! 【評価94点】
- 第3位 看護師ワーカー 【評価89点】