看護師が病院を退職するときの手続について教えてください
質問
Question20代後半の女性看護師です。
看護師としてのキャリアは4年あります。
今の職場環境に不満があり、もう少し良い環境で勤務したいと思い、転職を考えています。
しかし、仮にそういった職場が見つかったとしても、退職させてもらえるか不安です。
病院を退職する際にはどのような手順を踏んでいったらよいのか教えてください。
回答
Answer看護師が退職する際に最も大切な手順は、退職届を受理してもらうことです。
この部分をクリアすれば、後は書類関係や引き継ぎ等になりますので、それ程大変なことはありません。
退職届を受理してもらうにあたって、2段階ある病院が多いです。
まずは、師長と面談をし、看護部長に話を通してもらうことです。
これができると、今度は看護部長との面談です。
ここで、退職届を受理してもらえるように話をするのです。
ここまでの流れが難しく、なかなか退職させてもらえない、という看護師の声が多くなっています。
師長との面談をいかに早く組めるか
師長との面談から、退職に向けての手続きが進んでいくのですが、実はこの部分で躓くことが多いです。
というのも、なかなか話し合いの場を作ってもらえないためです。
師長も何人もの看護師の退職面談を行っていますので、雰囲気で分かります。
その時に忙しいことを理由に、面談をどんどん伸ばしていくことがあるのです。
つまり、無理矢理にでも面談を組まないことには先に進みません。
よって、少々図々しくても強く話し合いの場を要求することが大切です。
いきなり看護部長に行くのも手段
いくら師長に面談を申し込んでも、なかなか行なってもらえないことがあります。
その時には看護部長に直談判をし、退職届を一気に提出できるようにするのも1つの方法です。
順序が違うと怒られることが多いですが、それだけ意思の強さを示すことに繋がりますので、一気に退職に向けて話が進む可能性があります。