病院見学のお礼状の宛名について教えてください。

質問

Question

20代前半の女性看護師です。
看護師として働いて2年になります。

今転職活動中で、先日病院見学に行ってきました。
案内してくれたのは看護部長でした。

お礼状を書こうと思っていますが、お礼状の宛名は誰宛にしたらいいのでしょうか?
看護部長宛がいいのか、院長宛がいいのかわからないので教えてください。

回答

Answer

病院見学では、看護部長や看護師長、または事務の方が担当されることがあります。
そのため、お礼状の宛名は、見学を担当された方宛にした方がいいと思います。

ここでは看護部長様宛になりますね。
感謝の気持ちを直接伝えることで、採用に繋げていきましょう。

お礼状の宛名は?

病院見学をされて、転職や就職したいと思ったら、きちんとお礼状を書くと好印象になります。

この時に悩むのが宛名です。
個人病院で院長が案内してくれた場合は、院長宛に書きますが、大学病院等の大きな病院だと、院長は見学を許可するのみで、実際に関わらないことが多いです。

その場合は、見学を担当してくれた方宛に書かれるといいと思います。
また、数人の方が関わっていた場合は、それぞれの名前を記載して、1枚のお礼状にしてもいいでしょう。

お礼状を書くときの注意点

お礼状を書く時に気になるのが内容です。
形式的に書くだけでは、真意が伝わりません。
案内してくれた方へのお礼を伝え、印象をよくする必要があります。

興味を持った理由や病棟や病院の感想、面接の希望などを簡潔に述べましょう。
そうすることで、次のステップである面接に繋げていくこともできます。

人それぞれ感想や感謝の言葉が違うので、自分で一生懸命考えて書けば、読む人にも伝わり最後まで読んでくれると思います。

お礼状をもらっても、何かをまねして書いたようなお礼状だと読まないという方も多いです。

読んでもらえないと意味がありませんので、基本的な形式を守りながらも自分の言葉で書き、熱意を伝えることが大切です。

転職成功の秘訣!好条件求人の探し方

好条件の求人は、公開すると応募が殺到してしまうためネット上に一般公開されていません。

一般に公開されていない求人は『非公開求人』と呼ばれ、看護師求人全体の約3割を占めています。

好条件の非公開求人を紹介してもらうには、看護師転職サイトに登録するのが一番の近道です。

看護師転職サイトへの登録は無料なので、転職をお考えの看護師さんはぜひご活用ください。

非公開求人に強い!看護師転職サイト3選