新人いびりをする先輩。接するときの注意点は何ですか?
質問
Question看護師の仕事を始めて1年になります。
働いている職場に、新人いびりをする先輩がいて困っています。
指示を受けるだけなのに嫌な顔をされたり、新人だけに口調が荒く、理不尽なことを言ったりします。同僚も同じように悩んでいます。
新人いびりをする先輩にはどう対処したら良いのか、注意点を教えてください。
回答
Answerこのような先輩が居ると職場全体の雰囲気も悪くなり、本当に困ったものですよね。
質問者様の苦労をお察しします。
先輩看護師の中には、先輩や指導者として向いていない人もいます。
説明するのが苦手だったり、自分に自信がなかったり。
もしくは、ものすごく知識が豊富で、それと同じものを新人や他の看護師に求めるような人もいるでしょう。
そういう人の中には、口調が荒くなったり、ときに理不尽なことを言ったりすることもあります。
そのような先輩には、出来る限り関わらないようにするのが1つの方法です。
どうしても質問などがあれば、他の先輩に聞くとよいでしょう。
どうしてもその先輩に接する必要がある際には、出来る限り相手に合わせて行動します。
新人いびりをする先輩への注意と対処法
まず、新人いびりをするような先輩を頼らないことが一番です。
そのために、自分で出来ることを増やしましょう。
1日に何度も質問しなくても済むように、日頃から知識・技術の向上を目指してください。
一度教わったことを忘れずに覚えることも大切です。
また、中には忙しいときに声をかけられるだけで、苛立ってしまう看護師もいます。
時間があるときやご機嫌なときを見計らって質問すると、理不尽なことを言われなくて済むかもしれません。
急ぎの質問以外は、タイミングを見計らってから声をかけてみてください。
上司に相談する
それでも新人いびりがひどい場合は、チームリーダーや主任に相談して助言をもらいましょう。
チームの中で話し合うことや改善することは、今後の新人教育のためにも必須です。
新人いびりをするような看護師は、過去に同じようにいびられてきた経験があるのかもしれません。
自分が新人に同じような指導をすることがないよう、その先輩を反面教師として、尊敬されるような指導者を目指してください。