扶養内で働く看護師です。扶養を抜けるべき?

質問

Question

病棟勤務、看護師歴12年のものです。

私には小学生の子供がおり、家事や学校のことがあるので、現在は扶養の範囲内で仕事をしています。

しかし最近は扶養の範囲内で働くことを辞めて、自分で社会保険をかけた方がいいのではと考えています。

ですが、そのせいで仕事の量が増えることによって、家事や子育てと仕事の両立ができるのかという不安もあります。

私のような場合、扶養の範囲を超えて働いたほうがいいのかどうか教えて下さい。

回答

Answer

仕事と家事、育児の両立で悩む看護師は大勢いらっしゃいます。
質問者様も同じく、随分と気持ちが揺れているように見受けられます。

大切なのは、あなたの考えをひとつにまとめること。
扶養範囲内で働いていれば、家事も育児も頑張ることができるでしょう。

しかし、扶養を外れて仕事が増えれば今までのようにはいかないはずです。
それらを家族と話し合った上で決定しましょう。

すべてを完璧にこなせる人はいません

仕事も家事も育児も完璧にこなしたい!
そうやって頑張っている看護師も実際にいる!

このように考えてしまうかもしれませんが、現実を見れば、そんなスーパーウーマンは100万人に1人といったところでしょうね。

皆さん、何かしらを妥協し、どこかで手を抜いて生活をしているのです。
全てのことに完璧を求めていたら、出来ない自分を必ず責めてしまうはずです。

家事や育児をサポートしてくれる人がいるなら、扶養を外れて働くことができるでしょう。

もしそうではないのなら、お子さんがもう少し成長するまで扶養の範囲内で働くのがいいかもしれませんね。

これは家族皆で話し合う問題!

質問者様が扶養を外れて今よりも働く時間が増えたなら、お子さんやご主人はどのように感じるのでしょうか。

仕事量を増やすかどうかは、質問者様だけの問題ではありません。
ご主人やお子さんの理解も必要な問題です。

働きながら家事と育児をこなしていくには、他の人の協力がなければ成り立たないのですから、自分だけで悩むのでなく家族みんなで話し合って、全員が納得できる方法を見つけましょう。

転職成功の秘訣!好条件求人の探し方

好条件の求人は、公開すると応募が殺到してしまうためネット上に一般公開されていません。

一般に公開されていない求人は『非公開求人』と呼ばれ、看護師求人全体の約3割を占めています。

好条件の非公開求人を紹介してもらうには、看護師転職サイトに登録するのが一番の近道です。

看護師転職サイトへの登録は無料なので、転職をお考えの看護師さんはぜひご活用ください。

非公開求人に強い!看護師転職サイト3選