慢性疾患看護専門看護師
慢性疾患看護専門看護師は、入院や退院を繰り返すような慢性的な病気をケアします。
高い技術と知識が必要になる分野であり、慢性的な病気としては糖尿病やリウマチ、心臓病、結核などが挙げられます。
このような病気を抱える人は年々増えており、この分野での専門知識は非常に役立ちます。
また、最近増えている生活習慣病の知識も求められます。
看護師業務への活かし方
慢性疾患看護専門看護師では、生活習慣病を改善するケアも多く行われます。
病気を緩和するために、医療の力を使うだけではなく普段の生活を改善するためのアドバイスも行いますので、広い範囲での知識が必要となります。
慢性疾患を患っている患者様には入院や退院を繰り返す人が多くなっています。
慢性疾患は精神的な負担も大きいため、心のサポートも必要になります。
したがって、これを受け止められる強い心が必要になります。
資格取得に向けて
資格取得の条件
- 看護系大学院修士課程修了者で日本看護系大学協議会が定める専門看護師教育課程基準の所定の単位を取得している事
- 実務研修が通算5年以上あり、うち3年間以上は専門看護分野の実務研修である事
取得に向けての勉強方法
資格を取得するには、仕事との両立にはかなりの努力と職場の理解を必要とすることでしょうが、最近は社会人向けのカリキュラムなども積極的に用意されています。
現在はまだこれをやっておけば大丈夫と言えるような問題集や参考書が出回っていないため、受験勉強は教育課程で用いたテキストを用いて手探りで進めるほかありません。
慢性疾患看護専門看護師の大変さとやりがい
慢性疾患看護専門看護師は、その患者様を支える重要なお仕事です。
軽い病気では、治療を施し完治する事で患者様のストレスや不安も解消されるのですが、慢性的な疾患にはいつまでもそれらがつきまといます。
そのため、その場しのぎの知識や経験だけでなく、長く患者様を支えるモチベーションが必要となります。
自分がどうしたら患者様が少しでもよくなってくれるかという事を考えながら仕事をしなくてはなりません。
しかし、それができた時は患者様からの絶大な支持と共にやりがいを感じられるお仕事でもあります。
知識や経験だけでなく、患者様を支える心の強さもポイントとなるでしょう。