患者さんの死が怖い。看護師としてやっていけるのか
質問
Question緩和ケア病棟2年目の看護師です。
終末期の患者様が多く居る緩和ケアで働いていますが、患者様の死が怖くて仕方がありません。
患者様の死に接するケースが少ない科への転籍、もしくはそのような施設への転職を考えるようになってしまいました。
自分の考えは甘いのでしょうか。
患者様の死に逃げずに頑張り続けるべきなのでしょうか。
患者様の死を乗り越える心構えなどがあれば教えてください。
回答
Answer質問者様は、人を助けるために看護師になったという気持ちが強いのではないでしょうか。
そのために患者様の死が繰り返されるたびに、描いていた理想と現実との乖離に恐怖しているのかもしれません。
また、生き物である以上は、死というものに恐怖するのは当然のことであるとも言えます。
さて、質問者様は「終末期」ということを意識し過ぎていませんか?
終末期=死が近いと思っているからこそ、もうすぐ亡くなってしまう、怖いな、と考えてしまうのかもしれません。
そう考えることで、思い詰め、悩んでしまうこともあるでしょう。
そんな時は一度立ち止まって、患者様をよく見てください。
彼らは死に向かって生きているわけではなく、生きるために日々を過ごしているのではありませんか?
そのお手伝いを自分はしている、今の患者様に必要なのは私だ、私は今患者様を助けているのだと、怖がらず自信を持って看護に臨みましょう。
命を見守る
人の死が怖いと思うのは、ベテランの看護師にも言えることです。
死が怖くない人なんて誰もいません。
でも患者様は必死に生きています。
残りの時間が少ないことを認識している方もいらっしゃるでしょう。
まずはそのことに気づいてあげてください。
患者様の死を予想するのではなく、今の姿を見て、生きることのお手伝いをしてみて下さい。
もし、それでも死が怖いとおっしゃるのなら、そういった場面から離れた職場に移ることを検討してみてもいいかもしれません。
逃
げずに向き合うことも看護の仕事
死が怖いと思ってしまったら、患者様からも目を逸らすことになります。
そうすると本来できるはずだったその方への看護も、もしかしたらおろそかになってしまうかもしれません。
もし患者様が亡くなって、そのことを思い出したらよほど後悔が大きくなることでしょう。
できる限り、患者様と向き合うようにしてみましょう。