仕事がハードで体力・気力の限界。どうしたらやる気が出る?
質問
Question20代後半の7年目の看護師です。
最近悩んでいるのが、看護師の仕事にやりがいを感じなくなってしまっていることです。
あまりにも激務であり、残業も多く夜勤もあってプライベートを充実させることがなかなかできません。
特に彼氏とのデートができなかったり、肌荒れが気になったり、女性としての幸せをつかめていないような気がするのです。
どうしたら看護師という仕事にやりがいを感じることができるようになるでしょうか?
回答
Answer女性としての幸せを考える時、それが激務によって犠牲になっている感じを受けた時にはだれもが疑問を持ってしまいます。
質問者様も、今きっとそのような感情に襲われているのでしょうね。
この悩みは、一生懸命看護師という仕事に向き合っていれば、自ずと通る道です。
女性としての幸せを追求できる、より幸福な道が看護師以外に見出せるならば、一度看護師を離れてそちらに転職してみるのもよいかもしれません。
その上でまた看護師に復帰することは十分に可能ですし、そちらの方が気力を充実させて働くことができるでしょう。
気力がなくなった時には休むことも必要
看護師という仕事は転職もある程度までは問題ない仕事です。
実際に生涯一箇所で勤務する看護師はほとんどいません。
気力がなくなったと感じた時には、一旦看護師という仕事から離れてみても良いですね。
数年間であれば十分に復帰が可能です。
看護師以外の仕事を行った上で、また看護師として働きたいと思い、復帰した人を何人も見てきました。
皆、退職する前と比べると仕事を楽しんで行っていますね。
隣の芝生が青く見えるとはこのことで、他の職業を経験して初めて看護師の仕事のいいところに気づくことが多々あるのでしょう。
辞めずにいられるならばそれが一番
退職を考えていない今は、それが答えなのではないかなと思います。
看護師の仕事にやりがいを見出すというのは、これという答えがあるわけではなく、辞めずに続けていることが答えです。
本当に辞めたい看護師というのは、質問をするにしても「辞めるべきなのでしょうか?」といったスタンスで質問される方がほとんどであり、「やりがいを感じるためにはどうすればよいか」を聞いてくる質問者様はまだ続ける余地が十分にあると思います。
続けていくうちにやりがいが見つかることもあるでしょう。
転職成功の秘訣!好条件求人の探し方
好条件の求人は、公開すると応募が殺到してしまうためネット上に一般公開されていません。
一般に公開されていない求人は『非公開求人』と呼ばれ、看護師求人全体の約3割を占めています。
好条件の非公開求人を紹介してもらうには、看護師転職サイトに登録するのが一番の近道です。
看護師転職サイトへの登録は無料なので、転職をお考えの看護師さんはぜひご活用ください。
非公開求人に強い!看護師転職サイト3選
- 第1位 レバウェル看護(旧:看護のお仕事) 【評価98点】
- 第2位 看護roo! 【評価94点】
- 第3位 看護師ワーカー 【評価89点】