今時のプリセプティとの関わり方は?
質問
Questionキャリア7年目の看護師で、プリセプターを3年続けています。
自分が新人であった頃と今の新人看護師の考え方や常識に違いを感じており、新人看護師の非常識さに驚きつつも、なんとか今まで指導を続けてきました。
しかし最近では、指導したことが全く伝わっておらず、疲れてしまいました。
プリセプターとしてどのように接すれば、今の新人看護師に理解してもらえるのでしょうか。
プリセプティとの関わり方を教えてください。
回答
Answer看護師のお仕事の中でも、人を育てることは一番難しいかもしれません。
特に、右も左もわからない新人看護師を育てることは難しいといえるでしょう。
うまく教育できないことで、質問者様はもどかしく思っているかもしれませんね。
しかし、いつの時代も、新人看護師は考え方や常識が「旧世代」と異なるといわれてきました。
大人と子どもが接している状態なので、このことは仕方がないことなのかもしれません。
考え方や常識が異なる新人に理解してもらうためには、相手のことを良く理解しなくてはいけません。
相手の特徴に合わせた関わり方をすることで、教育効果を高められるはずです。
まずはプリセプティを理解しよう
看護師としての価値観を築いているプリセプターと、これから看護師としての価値観を築いていくプリセプティでは、考え方や常識が異なって当然です。
見ている世界が異なるので、指導したことが全く伝わらないこともあります。
まずは、プリセプティの考え方や常識を理解し、新人看護師が見ている世界を把握しましょう。
その世界に合わせて伝え方や関わり方を工夫すると、理解が深まるはずです。
プリセプティの特徴に合わせて関わり方を変える
同じ新人看護師でも、人それぞれ考え方や常識が異なります。
それぞれ別の人格なので、プリセプティの特徴に合わせて接し方を変えたほうがよいでしょう。
プリセプティによっては、スパルタで接したほうがよい方も、優しく接したほうがよい方もいます。
看護と同じで、人と人との関わりです。
型に当てはめることなく、常に最善の効果が出るように調整してみてはいかがでしょうか。