一般病棟ではたらく看護師の仕事を徹底リサーチ
一般病棟での仕事内容は、主に入院患者様にかかる事になるので、総合的な看護業務となります。
一般病棟は全国の病院にあり、さまざまなタイプの医療機関に存在しています。
職場として数多くあるため、業務内容も一般的との事で比較的就職しやすいです。
主な仕事内容
- 生活管理・維持
日常の食事管理や飲水の制限、トイレ介助、入浴介助といった仕事内容になります。
入院患者様に対応するので、毎日一定数の患者様にこちらの業務を実施します。 - 医療ケア業務
点滴や注射、さらに採血を行います。医師の指示のもとで行えますが、一般病棟以外の職場ではこちらの医療行為ができない場合もあり、看護師スキルを磨ける可能性が高いのが一般病棟です。
- 検査への送り迎え
入院患者様は、定期的に検査をしなければなりません。
車椅子の方もいるのでその送り迎えも業務の一つです。
一般病棟で働く看護師の特徴
- 2交代制か3交代制
一般病棟では夜勤があるので、勤務体制は2交代制から3交代制になるのが一般的です。2交代制の場合は勤務時間が長いですが、夜勤回数は少なくなります。
3交代制は夜勤回数が増えますが、勤務時間は短くなります。 - 職場が多い
外科・内科・形成外科の急性期疾患の治療や回復を目的としているのが一般病棟であるため、多くの医療機関に職場があります。就職はかなりしやすく、ブランクがある方にもおすすめです。
- 手当が豊富
夜勤手当や看護宿舎手当、保育所手当など様々な手当が用意されているようです。
給与のアップにも役立つので、やりがいにもつながるでしょう。
求められる人材像
一般病棟では、一般的な看護スキルを持っていることに加え、記憶力の良さも求められます。
業務内容は一般的なものになりますが、多くの患者様に対応しなければなりませんし、かなり短期間で退院する方も多く、毎日担当する患者様が変化するケースもあります。
自分の受け持つ患者様の情報を記憶しておくことも重要です。
業務も多岐にわたるので吸収しなければいけない事も多く、自分のスキルを少しでも高めたいといった意欲のある方も求められています。
転職成功の秘訣!好条件求人の探し方
好条件の求人は、公開すると応募が殺到してしまうためネット上に一般公開されていません。
一般に公開されていない求人は『非公開求人』と呼ばれ、看護師求人全体の約3割を占めています。
好条件の非公開求人を紹介してもらうには、看護師転職サイトに登録するのが一番の近道です。
看護師転職サイトへの登録は無料なので、転職をお考えの看護師さんはぜひご活用ください。
非公開求人に強い!看護師転職サイト3選
- 第1位 レバウェル看護(旧:看護のお仕事) 【評価98点】
- 第2位 看護roo! 【評価94点】
- 第3位 看護師ワーカー 【評価89点】