プリセプターに呆れられて、仕事を教えてもらえなくなりました。
質問
Question看護師として働き、1年目になります。
最初はプリセプターも優しく指導してくれていたのですが、私の覚えが悪いせいで、迷惑がかかるようになり、今では何も教えてくれなくなってしまいました。
わからないことも多くて、本当に困っています。
どう対処したら良いのでしょうか?
回答
Answerプリセプターとうまくいっていないようですね。
何も教えてもらえなければ戸惑うばかりで、大変お困りのことでしょう。
プリセプターとの関係が上手く築けず、苦労している看護師は少なくありません。
普通ならば優しく教えてもらえる内容でも、厳しく攻められるように指導されてしまうこともあるでしょう。
関係がうまくいかなくなった原因は、質問者様のおっしゃるように覚えが悪いために迷惑をかけてしまったことにあるのかもしれません。
しかし、だからといって何も教えないと言うのはプリセプターとしての義務の放棄です。
上司に相談してみるとよいかもしれません。
そして、プリセプターが変わった時には良い人間関係を築くための工夫をしていきましょう。
まずは相談を
このままなにも教えられない状態が続けば、質問者様が成長していくことは難しく、周りからは取り残されてしまいます。
取り返しがつかなくなる前に、上司に相談してプリセプターを変えてもらうようお願いしてみましょう。
新人が育たないと言うことは病院の損失にもつながるため、替えてもらえると思います。
プリセプターと上手く付き合う方法
プリセプターと上手く付き合うために、具体的な方法を3つご紹介します。
現在のプリセプターとはすでに関係が破綻していますが、もしプリセプターを変えてもらったならば、新しいプリセプターとよい関係を築くために覚えておくとよいでしょう。
まず、一度受けた指導はきちんと覚えることです。
指導を受けた技術などについて不安があれば、素直に伝えて再度指導してもらいましょう。
次に素直に教えを受けることです。
間違った主張をしたり、教えてもらったことに対してすぐに「でも」などと口答えしたりする人は、良い関係を築けません。
最後に、笑顔と感謝を忘れないことです。
指導してもらっていると、緊張して笑顔も少なくなります。
この点に気をつけて意識的に笑顔を作り、お礼をきちんと言えばプリセプターは気に入ってくれるはずです。