ブランク20年のペーパーナース。今から看護師として働けますか?
質問
Question正社員を目指して就職活動をしている女性です。
私は正看護師の資格を持っているのですが、資格を取った後はまったく医療とは関係のない仕事に就いてしまったため、臨床経験がありません。
このたび離婚が決まったので、正社員の看護師として働けるところを探しています。
しかし、私には約20年もの長いブランクと、年齢の関係がありますので、正社員で雇ってくれるところはないのではないかと思っています。
ペーパーナースの自分でも、看護師として働くことができるのでしょうか?
回答
Answer看護師は需要の高い職業としても有名ですので、質問者様のような方でも就職先をみつけることは不可能ではありません。
しかし、十分に働けるかどうかは疑問です。
20年と空きすぎているため、現在の医療の常識がすぐには受け入れられないかもしれません。
そのため、まずは自治体などで行っているブランクを抱えた方向けの看護師講習会に出てみると良いでしょう。
中にはプリセプターをつけて新卒扱いで指導をしてくれる病院もありますから、そのような病院と出会えれば、ペーパーナースかつブランクが長めの質問者様でも看護師として十分に働くことができるのではないでしょうか。
正社員として働くことは可能
ブランクのある看護師でも正社員として働くことはできます。
実際に40歳の看護師の方が新卒として入職されたという実例がいくつもあります。
しかしそういった方々も復職支援制度や研修会の参加を重ねての入職であるため、質問者様もブランクが空いていた分、多くの知識を吸収しなくてはなりません。
まずは講習会などに参加することをおすすめします。
プリセプターをつけてくれる病院に期待
プリセプターという、いわゆる指導者をつけて教えてくれるという親切な病院があります。
今回、質問者様のブランクは20年ですので、20年前の医療と現在の医療ではまったく別の物になってしまっている部分も多いことでしょう。
そのため、プリセプターが付きっきりで指導をしてくれるという病院には狙いを定めておくと良いかもしれません。
ただし、プリセプターが質問者様よりも年下である可能性が高いです。
年下に指導されることに耐えられるよう、気持ちを整えておく必要があります。
転職成功の秘訣!好条件求人の探し方
好条件の求人は、公開すると応募が殺到してしまうためネット上に一般公開されていません。
一般に公開されていない求人は『非公開求人』と呼ばれ、看護師求人全体の約3割を占めています。
好条件の非公開求人を紹介してもらうには、看護師転職サイトに登録するのが一番の近道です。
看護師転職サイトへの登録は無料なので、転職をお考えの看護師さんはぜひご活用ください。
非公開求人に強い!看護師転職サイト3選
- 第1位 レバウェル看護(旧:看護のお仕事) 【評価98点】
- 第2位 看護roo! 【評価94点】
- 第3位 看護師ワーカー 【評価89点】