育休期間3年は長過ぎますか?

質問

Question

看護師として働いて3年が経過、現在は結婚もしていて毎日仕事と家庭の両方が充実していることを実感しています。

結婚から半年が経った頃に妊娠していることを医師から告げられとても喜んでいました。
そこで真っ先に考えたのは産休と育休についてです。

私の病院では最大で3年間の育休を取ることが許されています。
それだけ長く休めるのなら、ぜひ自分も3年くらい休もうと思っているのですが、私の周りには3年間も育休で休んだ経験のある人はいません。

そのため、周囲の目も気になってしまいます。
3年間という期間はやはり長すぎるのでしょうか?

周囲と同様に1年間休むか、3年間育児を頑張るのか、どちらが良いでしょうか?

回答

Answer

妊娠おめでとうございます。
期間についてですが、3年間で長すぎるということはないと思いますよ。

最大で3年取れるのですから、3年間お休みしても問題ありません。
ただ、1年の育児休暇と3年の育児休暇を比べたときに、気になるのはその休暇が明けた後のことです。

1年のブランクと3年のブランクとでは、やはり大きな違いがあるでしょう。
もちろん、ブランクが3年あるからといって看護師に復帰できないわけではありません。

しかし両方を天秤にかけたときに、ブランクの長さが気になるというのであれば、育児休暇を一般的な1年程度で終わらせるというのもひとつの選択肢になるでしょう。

ただし質問者様の場合は、育児休暇を最大限利用したいという気持ちが強いようです。
それならば、その気持ちを優先させても良いのではないでしょうか。

人生の一大転機

結婚は人生の中で大きな節目となる出来事です。
そしてその後、妊娠や出産を経験される方もいます。

女性の場合は結婚してからも状況の変化を感じることがあるのです。
妊娠や出産などの際には、少なからず皆さんが悩みます。

そんなとき、誰かに相談に乗ってもらうことが有効なこともあります。
もし周りに相談相手がいなければ、インターネットを活用されてみてはいかがでしょうか。

家庭と仕事を天秤にかける

ポイントは、やはり質問者様が家庭と仕事のどちらを優先したいかということです。

家庭を重視したいならば3年の休暇を取るのは悪いことではありません。
しかし3年も休めばブランクが怖いというのであれば、休暇は1年くらいが適当になります。

転職成功の秘訣!好条件求人の探し方

好条件の求人は、公開すると応募が殺到してしまうためネット上に一般公開されていません。

一般に公開されていない求人は『非公開求人』と呼ばれ、看護師求人全体の約3割を占めています。

好条件の非公開求人を紹介してもらうには、看護師転職サイトに登録するのが一番の近道です。

看護師転職サイトへの登録は無料なので、転職をお考えの看護師さんはぜひご活用ください。

非公開求人に強い!看護師転職サイト3選